あれから20年!近未来化した地球をまたも侵略する「インデペンデンス・デイ:リサージェンス」を観てきました【感想・レビュー】

f:id:KamikiYuki:20160709015602j:plain

カミキユキ(@KamikiYuki)です。
なんとか最速上映観てきましたよ!
1996年に公開されたインデペンデンス・デイ、
当時は世界崩壊系映画の中ではCG表現などで大迫力な表現を見せました。
コンビニでDVDが1000円で売られようが名作です。

そんな作品の続編が20年の時を経て登場とくれば観ないわけにはいかない

関連記事 


 

 

 

 

 

 

 

エイリアンによる地球侵略に人類が立ち向かい、およそ30億人もの命を失いながらも勝利を収めてから約20年が経過した。人類はさらなる襲来に備えようと、エイリアンが残した宇宙船の技術を転用した地球防衛システムを作り上げる。2016年7月、そんな人類を試すようにアメリカ全土を覆うほどの大きさを誇るエイリアンの宇宙船が出現。彼らは重力を自在に操る圧倒的な科学力で、ニューヨーク、ロンドン、パリといった都市を次々と襲撃する。猛攻撃は止むことなく続き、人類存続の要であった防衛システムも無力化してしまう。

- シネマトゥデイ -

あのエイリアンの襲来から勝利して20年。

名作インデペンデンス・デイの続編が満を持して登場。
前作は現代兵器でもエイリアンに打ち勝つことが出来ましたが、
今回はエイリアンの技術を習得済み。それでも彼らはより高い技術で攻めてきた!
これ以上の続編は期待出来ないインフレで人類の技術が未来兵器なのが
不安なところですけど、それでも期待しちゃう。
ウィル・スミスいないけど期待しちゃう。

前作から続投する人物たち

前作を観てない人もいると思いますが
まずは前作より登場している人物を紹介していきます。

デイヴィット・デヴィンソン(ジェフ・ゴールドブラム)

前作ではMITを卒業後、ケーブルテレビで働いていた。
エイリアンの信号を見つけ政府に警告後も敵地の母船に乗り込んで
シールドを無効にするなどエイリアン撃退に貢献、英雄扱いされる。
その後はESD(地球宇宙防衛)の部長に就任している。

トーマス・J・ホイットモア(ビル・プルマン)

アメリカ合衆国元大統領。
大統領ながら対エイリアンにおいて自ら戦闘機に乗り、指揮をとった。
劇中の独立記念日の演説はスクリーンの内外問わず印象に残している。
ヒゲ生やしてるけど普通に格好いい人。
現在は政治の世界から退いているが、エイリアンの能力を受けて
たまに頭痛に苛まれ、謎の記号を書き出す。

ジュリアス・デヴィンソン(ジャド・ハーシュ)

デイヴィットの父親。
前作でデイヴィットに反撃のヒントを与えた人物。なにげに重要人物。
親ばかでエイリアン撃退後に事の経緯を本に書くが売れない。

ブラキッシュ・オーキン(ブレント・スパイナー)

前作ではエリア51でエイリアンの研究をしていた変人博士だが
エイリアンの接触により20年間昏睡状態となっていた。
今作においてついに目を覚ます。

 

今作の主要人物

彼らは一応今回身始めた人たちの為の視点。
まだ当時エイリアンの襲撃があったことを知らなかったり、
記憶に薄い人たちを指しています。

ジェイク・モリソン

ホイットモア元大統領の娘の婚約者
本作の主演という位置づけではある。
レガシー飛行隊のエースパイロットだったが、テスト飛行の事故で月に左遷される。

パトリシア・ホイットモア

英雄ホイットモア元大統領の娘。
ジェイクの恋人であり、ディランと3人でパイロットを目指していた。

ディラン・ヒラー

英雄スティーブン・ヒラー大尉の息子
自身も大尉の階級を得てレガシー飛行隊の隊長として英雄扱いされている。
前作にも赤ん坊の状態で登場している。

エイリアンの恐怖はCMで十分表現されていた

前作は技術力の差から既に敗北ムードでした。
リアルに1996年の武装でエイリアンの宇宙船や戦闘機と戦う。
技術力の差、ありすぎでしょ?
それを覆す、戦略と結束、そして賭けた命。
技術の下克上を果たしたからこそこの作品は良かった。
そして象徴的建造物の破壊はその時代にあったからこそ、
それを破壊されるのを観て身近に感じました。
ホワイトハウスを真上から破壊するシーンは特に印象的です。

しかし本作ではCMであった

「あげて、落とす」

このシーンに全てが詰まっているといっても過言ではない。
主要都市にせまる脅威として巨大宇宙船のあとの重力攻撃。
ここに全ての技術と予算をつぎ込んだ!と言われても不思議に思わない。

また、前作は人類が地球を守る、エイリアンを撃退する物語の中で
様々なキャラクターのバックストーリーが語られ、一つのドラマを作り出しました。

今回世代交代ということもあり、前作の主要キャラクターは登場しなかったり
脇役の位置におかれています。
ヒラー大尉の息子や、ホイットモアの娘など登場するのですが
彼らの背景にあるものがあまり語られないので感情移入できない。
主演のジェイクが前作のヒラー大尉みたいな立ち位置の割に地味なんだ、これ

だけど前作の人物は前作を鑑賞した人なら
彼らがどんな想いで今、この時代にいるのかが分かる。
やっぱりホイットモア閣下は格好良かったし、なんだかんだデイヴィットは活躍する。
新世代敷かれたレールを走っただけみたいな、そんな印象を受けました。
脚本全体的にもちょっと残念で、ホイットモアの語りは泣けたけど
最後の活躍シーンのオチが酷い。
また、設定面で凝りすぎていて何が起こっているのかサッパリ。
敗北ムード一色の中で見つかる打開策がなんだかな、て感じ。
一例をあげるとトランスフォーマーロストエイジ恐竜型オートボットの登場並

まぁ新たな登場人物やかつての英雄たちの紹介をしたいけども
20年で状況は大きく変化してて、現代にない技術がたくさんある。
そんな技術によって人類はどうなっているか、という状況説明をすれば、
2時間程度に収拾つかない、といったところでした。

とにかく、何も考えずに鑑賞すればまぁ普通には観れるかな?
前作のようにディレクターズカット版が出ればもう一度観たいところです。